建築用塗料
条件で絞り込む Filter
該当件数件
250
該当件数250件
表示件数
1液ファインウレタンU100フラットベース ターペン可溶1液反応硬化形ウレタン樹脂塗料用
現場でのつや調整に最適。 塗料用シンナーAで希釈できるタイプの上塗り塗料に適用できるつや消し剤です。
- 弱溶剤系

関連資料
その他(木部・アスベスト飛散抑制・ブリード防止) ブリードオフプライマー シーリング材可塑剤移行防止プライマー
幅広いシーリング材に適用できる、バリヤープライマーです。 エポキシ樹脂を主体としたシーリング材の可塑剤移行による、仕上げ塗材への影響を低減できるプライマーです。
- 強溶剤系
関連資料
関連資料
さび止め塗料 速乾PZヘルゴンエコ JIS K 5674鉛・クロムフリーさび止めペイント
鉛・クロムフリーの環境に配慮したアルキッド樹脂ワニスを主体とした、さび止めペイント。 一般鉄骨・工場建屋・架台・手すり・鋼橋外面など、屋内外の鋼構造物の下塗りとして使用できます。
- JIS K 5674
- 弱溶剤系
関連資料
装飾仕上げ塗材 インディアートCERA セラミック・シリコン系意匠塗材
32種類のパターンが自由な表現を可能にします。 ROUGH:主にコテを使って壁面に表情を作ります。 LINE:コーム(櫛型施工道具)を使ってリズミカルな表情を作ります。 FLAT:平坦な仕上がりで細かなテクスチャーの中に味のある表情を作ります。 CLOD:吹付け工法、特殊ローラーで壁面にランダムな凹凸を作ります。 ※ローラーライン仕上げについては、 専用の施工道具が製造中止となっており、現在対応中止とさせて頂いております。 施工要領書が必要な方は最寄の営業所にお問合せください。
- シリコン
- 水性系

さび止め塗料 ハイポン20デクロ 変性エポキシ樹脂下塗り塗料
「エポキシ樹脂塗料は2種ケレンで塗れないもの」という常識をくつがえした、変性エポキシ樹脂下塗り塗料。
- エポキシ
- JIS K 5551
- 強溶剤系
関連資料
複層仕上げ塗材(弾性) DANエクセル中塗J 高弾性壁面化粧防水材
アクリルゴムを主成分としたJIS A 6021の中塗り塗料。 防水と化粧。2つの機能をもった「美しい実力派」。
- アクリル
- JIS A 6021
- 水性系
関連資料
複層仕上げ塗材(硬質) タイルラックEMA-Sベース100K 複層仕上げ塗り材
吹きつけでもローラーでも塗装可能なアクリル系エマルション樹脂を主体とした複層塗材E(主材)。 優れた機能性と美しいテクスチャーが得られます。
- アクリル
- JIS A 6909
- 水性系
