ウエットオンウエット塗装を標準仕様とした工程短縮型プラサフ。 上塗りまでワンブースで完結でき新品交換パーツへのサフ入れが容易です。
特長
1. ウエットオンウエット仕様により強制乾燥時間/研磨時間が短縮できます。
2. 密着性に優れているために新品パーツに対してプライマーなしで塗装可能です。
※適応素材や工程の詳細はカタログをご参照ください。
3. カラープラサフ仕様にて、上塗りの塗装回数を軽減でき、塗料使用量と塗装時間の短縮が可能です。
4. PRTR法届出対象外。改正特定化学物質障害予防規則(スチレン・メチルイソブチルケトン)対象外。
消防法第4類第2石油類のため危険物管理上の負担の軽減が可能です。
5. nax ウルトラハードナーの使用により、nax マルチエコクリヤー各種等とハードナーの共用が可能です。
nax ウレタンプラサフ プロV1ハードナーも使用できます。
製品詳細情報
製品分類 | プラサフ |
---|---|
水性/溶剤 | 溶剤 |
1液/2液 | 2液 |
消防法区分 | 第四類第2石油類 |
硬化剤比率 | 8:1 、(ウルトラハードナー使用の場合)10:1 |
特徴 | PRTR法届出対象外、特化則対象外 |
容量 | 16㎏ 4kg |
色相 | グレー、ホワイト、ブラック |
硬化剤 | ウレタンプラサフ プロV1 ハードナー、ウルトラハードナー 各種 |
希釈剤 | マルチウレタンシンナー 各種、イーキューブシンナー 各種 |
希釈率 | 40~60% |
適応素材 | 自動車用鋼板、自動車用アルミ板、電着パーツ、ポリオレフィン系のバンパー等に使用できます。 |
混合比
ウレタンプラサフ ジタン | プロV1ハードナー | ウルトラハードナー | シンナー | |
---|---|---|---|---|
プロV1ハードナー仕様 (8:1仕様) |
100 | 13 | - |
ウエットオンウエット仕様: 30~50
強制乾燥・研磨仕様: 10~30 |
ウルトラハードナー仕様 (10:1仕様) |
100 | ー | 10 |
ウエットオンウエット仕様: 40~60
強制乾燥・研磨仕様: 20~40 |
乾燥
1. ウエットオンウエット仕様
ペーパーでゴミブツをハネられる程度に常温乾燥してください。
プラサフ塗装後60分以内に上塗り塗装してください。
2. 強制乾燥・研磨仕様
被塗物温度 | 乾燥時間 |
---|---|
20℃ | 2時間以上 |
60℃ | 20分以上 |
ポットライフ
温度 | 10℃ | 20℃ | 30℃ |
---|---|---|---|
ポットライフ | 4時間 | 3時間 | 1時間30分 |
※シンナー希釈率30%以上の場合
※混合後は速やかにかくはんしてください。
樹脂仕様
ウレタンプラサフ ジタン | バンパー用ハードナー | シンナー | |
---|---|---|---|
ウエットオンウエット仕様 | 100 | 20 | 40~60 |
強制乾燥・研磨仕様 | 100 | 20 | 20~40 |
※nax ソフトナーファイブは使用できません。
注意事項
・パテ付けした場合、下地の凹凸が大きい場合は、従来のプラサフと同様に足付け・強制乾燥・研磨を実施してください。
・純PP、純PE等、素材によっては密着性が劣る場合があります。新しい素材や経験のない素材は試し吹きで密着性を十分に確認してからご使用ください。
・詳細はカタログをご参照ください。