HAPPY PAINT PROJECT
~佐賀県の鹿島市立明倫小学校の児童とSHOGEN氏による
壁面へのペイントイベントに協力しました~
- HAPPY PAINT PROJECT
2025/01/10
日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、2024年11月29日に佐賀県鹿島市で開催された、鹿島市立明倫小学校(以下、同校)の児童と、当社スペシャルアンバサダーのペンキ画家SHOGEN氏によるペイントイベント(以下、本イベント)に塗料を提供いたしました。
本イベントは「子どもたちと保護者の方に、SHOGEN さんの講演会を聞き、親子で絵を描く体験を通して、新たな価値観や新しい世界観に触れ、視野を広げるきっかけにしてほしい。児童と保護者の方々が SHOGEN さんとともに思い思いの絵を壁面に描き、その壁面がこれからの本校児童の夢や憧れに向かい、前へと進むシンボルとしたい」との同校の想いにより開催されました。
当日は同校のプール横の壁面に同校6年生の児童と保護者の方がペイントを行いました。ペイントのテーマは「自分の心の中にある花」で、好きな色を混ぜ合わせ自由に思い切って描きました。児童は最初から最後まで自分の絵に集中し、丁寧に、世界に一つだけの素敵な花を描きました。
児童および保護者、総勢約180名により、長さ46mにわたる色鮮やかなアートが完成しました。
同校の校長先生からは「子どもたちは自分だけの花を自由に描くことで心が解放されて、とても良い笑顔を見せてくれました。保護者の方も楽しそうで、中には子どもより夢中になって絵を描く方もいらっしゃいました。六年生の子どもたちは、自由に絵を描くことで心を解放する心地よさを経験できました。また、それを親子で取り組めたことで、また一つ小学校生活の良い思い出を作ることができました。今回、このような機会をあたえていただき、心より感謝いたします」とコメントがありました。
同校6年生の担任の先生からは、「子どもたちだけでなく、保護者の方も一緒に、夢中になって筆を動かし、一つとして同じ花がない、圧巻の壁画が完成しました。翌日、晴れた空の下に見えた花畑がとても色鮮やかで、六年生の子どもたちはもちろん、他の学年の子どもたちも目を奪われていました。子どもたちにとってもかけがえのない思い出になったと思いますし、学校の雰囲気も明るくなる、素敵な経験をさせていただきました」とコメントをいただきました。
当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。
【開催概要】
イベント名:明倫小学校6年生 「親子でアート」
主催:鹿島市立明倫小学校
内容:同校6年生の児童および保護者の方とSHOGEN氏による、壁面へのペイント
日時:2024年11月29日(金)
場所:鹿島市立明倫小学校(〒849-1312 佐賀県鹿島市大字納富分甲59番地)
被塗物: プール横の壁面(高さ約1.5m、横約46m)
参加者:総勢約180名
提供塗料:水性ファインSi(製品ページはこちら)
【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。同プロジェクトは、現在(2024年9月末時点)まで全国各地で累計107回のイベントを実施し、累計の参加人数が約8,100名に達しています。また、2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。
CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
HAPPY PAINT PROJECT Instagramアカウントもぜひご覧ください。
@happypaintproject_nipponpaint
【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・吉本
TEL:03-5479-3616 E-mail:nptumarkpr@nipponpaint.jp