HAPPY PAINT PROJECT~「アートでつなげる―地域の未来へ」ペイントアートイベント~
- HAPPY PAINT PROJECT
2023/12/20
日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、2023年10月22日に神奈川県小田原市にある有限会社大畠工務店(以下、同社)と共に、同社の敷地内で実施された地域貢献ペイントイベントに協力いたしました。
本イベントは同社の縦2m×横17mの大きな外壁に、手形アート等で地域の子供たちに思いっきり自由に絵を描いて楽しんでもらうために企画されたイベントです。
遠くからも目立ちます
手形のツリーが完成しました
有限会社大畠工務店 代表取締役 大畠顕 様からは
「この度は、たくさんのご協賛をいただきまして誠にありがとうございました。私たち大畠工務店は、地域の皆様に支えられ創業50年を迎えることができました。
人と人との繋がりが希薄化し、子供たちの遊び場も減少しつつある地域で、未来を担う子供たちに何かお役に立てることは無いか、地域の皆さまとの交流を持つ機会を作れないかと考えました。そこで自社の外壁を大きなキャンバスと見立て、自由に絵を描き共に楽しい時間を過ごしてもらおうと本イベントを企画しました。
当日は天気にも恵まれ、子供たちは真っ白な外壁に、最初は躊躇したものの一度描き始めると勢いがつき、全身ペンキまみれになりながら大きな絵を自由に描く子供たちの表情はとても素敵な笑顔でした。地域の皆さんからも『素敵なイベントだね』とお声をかけていただきました。
ご参加いただいた地域の皆さん及びボランティアの皆さん、そして弊社従業員が皆笑顔で楽しい時間を過ごすことができました。描いた作品は自社のシンボルとなり、子供たちが大人になっても思い出として形に残して行きたいと思います。
地域の未来を担う子供たちに素敵な体験をしていただいたことに、とてもうれしく思います。
多くの塗料及び刷毛や道具をご協賛いただき誠にありがとうございました。」とコメントを頂きました。
家族で楽しんでいます
気持ちは画伯です
協力会社の株式会社フジミ 社長 清 様からも
「多くの方々に塗料に触れていただき、塗装で自分たちの想いをカタチにする、そのような活動に賛同し協賛させていただきました。ペイントによって彩りが豊かになり、ボランティアに参加された地域の方たちに笑顔が生まれて喜びを感じてもらえる、そんな塗料・塗装ペイントの可能性をもっともっと広げていく活動を今後も行っていきたいと思います。」とコメントを頂きました。
当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。
【開催概要】
イベント名:創業50周年記念イベント「アートでつなげる―地域の未来へ―」
日 時:2023年10月22日(日)
場 所:有限会社大畠工務店 小田原市桑原342番地
参加人数:児童20名 保護者・ボランティア約20名 合計約40名
共 催:小田原市認定子育てボランティア団体 はーぷす
協 力:小田原短期大学 保育学科 ボランティア
協 賛:株式会社フジミ
提供塗料:水性ファインSi(製品ページはこちら)
【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。
同プロジェクトは、現在(2023年9月末時点)まで全国各地で累計69回のイベントを実施し、累計の参加人数が約5,280名に達しています。2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。
CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報部 柳谷・為岡
TEL:03-5479-3616 E-mail: nptumarkpr@nipponpaint.jp