• 日本ペイントHOME
  • トピックス
  • HAPPY PAINT PROJECT~『北杜市立須玉小学校6年生親子ペイントアート、ゴミ収集車ペイント』ペイントアートイベント~

HAPPY PAINT PROJECT~『北杜市立須玉小学校6年生親子ペイントアート、ゴミ収集車ペイント』ペイントアートイベント~

  • HAPPY PAINT PROJECT

2023/12/15

日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、2023年11月17日に山梨県北杜市にある北杜市立須玉小学校の6年生親子学習内の一環として当社スペシャルアンバサダーのペンキ画家SHOGEN氏と共に「自分の好きな生き物」の絵を描くペイントイベントに協力いたしました。

主催者である須玉小学校6学年PTA会長スーラン様が地元で廃棄物の収集・リサイクル事業されている国土興産株式会社(以下、同社)に相談したことがきっかけです。同社は相談を受け、折角なら「素敵な前例として残る新しいイベントを山梨で作ろう」という思いを強く持たれ、本イベントは実施されました。同社はリサイクルや福祉に力をいれており、今回のイベントにあたり、絵を描くキャンパスとしてごみ収集車とコンテナをご用意されました。

 

 

Before                                  After

  
Before                                 After

 

当日の天候は雨でしたが、倉庫内で学校行事の一環で行われ、児童(6年生)25名、保護者約30名の合計約55名が参加されました。

 

   

SHOGEN氏の説目にも熱が入ります  使用した塗料を並べてみました

 

国土興産 浅川様から「児童たちが絵を描いたゴミ収集車は、これから街を走る事になりますが、児童たちがこの経験からゴミや環境問題の意識と3R『Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)』へ感心を持ち、街でごみ収集車を見かけるたびにこのことを思い出して欲しい。また、ごみ収集車のドライバーたちも市民から注目されることによって、今以上の安全運転意識の向上や仕事に対する誇りをもつきっかけになれば嬉しいです」とコメントを頂きました。

 

 

                      楽しくて隙間なく絵を描きます

 

                     準備の段階から楽しんでいました


SHOGEN氏のトークショーでは、活動内容の紹介、ペインターを始めたきっかけやアフリカでの体験談や現地の人と触れ合って得た教訓などを話され、児童たちはエピソードに引き込まれるように聞いていました。SHOGEN氏の「今を大切に、自分自身を大切に」と、主体性を持って臨んでほしいという児童たちへのメッセージが伝わり、児童たち保護者もペイントの開始時にはとても楽しそうに塗料を手に取る姿が印象的でした。

当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。

 

【開催概要】
イベント名:北杜市立須玉小学校6年生親子ペイントアート、ゴミ収集車ペイント
開催日時:2023年11月17日(金)
場 所 :山梨県北杜市須玉町若神子200−2
主 催 :須玉小学校6学年PTA
提供塗料:水性ファインSi(製品ページはこちら

 

【ペンキ画家SHOGEN(上田祥玄)氏の活動ご紹介】

1986年京都府生まれ。大学卒業後サラリーマン生活を送るが、アフリカの絵画技法に魅了され、2014年に単身タンザニアに渡航。現地のアーティストに師事しその技法を学ぶ。現在はその技法の要素を取り入れながら独自のセンスで解釈した絵を創作しつつ、“ペンキの伝道師”・ペイントアーティストとしても活動中。当社「パーフェクトインテリアEMO」イメージビデオにも出演中。

SHOGEN氏Facebook:https://www.facebook.com/shogen01
SHOGENホームページ:https://www.nzu-risana.com/

 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。
同プロジェクトは、現在(2023年9月末時点)まで全国各地で累計69回のイベントを実施し、累計の参加人数が約5,280名に達しています。2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。

 

CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/

 

【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・為岡
TEL:03-5479-3616  E-mail: nptumarkpr@nipponpaint.jp