おなかの中から保育園1周年記念!
「ハッピーで明るい未来」をテーマに思いっきり絵を描きました!

  • HAPPY PAINT PROJECT

2023/03/27

日本ペイント株式会社(以下、当社)は、塗料を通じて社会に幸せをお届けする「HAPPY PAINT PROJECT」の一環として、3月19日に沖縄県南城市おなかの中から保育園で実施されたイベントに当社の塗料をご提供しました。本イベントは、当社スペシャルアンバサダーのペンキ画家SHOGEN氏がサポートするワークショップです。

子どもたちにアートに触れ、その魅力を感じ取ってもらえたらと「ハッピーで明るい未来」をテーマに児童、保護者、スタッフ35名が園の壁に絵を描きました。

 

SHOGEN氏は「大切なことは自分を信じてあげるということ!そして自分のために絵を描くということ!周りの目なんか気にしない!!大切なのは、自分が描いた絵が自分らしいかどうかということ!」と児童たちを励まし、アートを通して自分と向き合うためのメッセージを伝えました。

 

 


主催者の軌保さんは、「子どもたちがのびのびと自分を出し切る姿に感動しました」とうれしそうに語っていました。

また、子どもの様子を見ていた保護者の方からは、「自信満々のイキイキした顔を見ることができて良かった。これをきっかけに、子どもたちと色んなことに思いっきり挑戦していきたいです」と喜びのコメントや、他の保護者の方からも本イベント開催について感謝のコメントを頂きました。

 

 

 

当社はこのワークショップを通じて、ペイントの楽しさと自分らしさを表現することの大切さを感じてもらえたのではないかと期待しています。そして、児童たちが自分たちの輝かしい未来を夢見て、「夢を持つ子」へと成長することを願っております。

 

【イベント開催概要】

■イベント名:おなかの中から保育園1周年記念!SHOGEN&てんつくマンと子どもたちで壁画を描こう!

■場所:沖縄県南城市佐敷手登根153

■開催日時:2023年3月19日(日)

■主催:NPO法人OHANA

■協賛:日本ペイント株式会社

■提供塗料:水性ファインSi(製品詳細はこちら

 

【ペンキ画家SHOGEN(上田祥玄)氏の活動ご紹介】

1986年京都府生まれ。大学卒業後サラリーマン生活を送るが、アフリカの絵画技法に魅了され、2014年に単身タンザニアに渡航。現地のアーティストに師事しその技法を学ぶ。現在はその技法の要素を取り入れながら独自のセンスで解釈した絵を創作しつつ、“ペンキの伝道師”・ペンキ画家としても活動中。当社「パーフェクトインテリアEMO」イメージビデオにも出演中。

SHOGEN氏Facebook:https://www.facebook.com/shogen01

SHOGEN氏ホームページ:https://www.nzu-risana.com/

 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】

「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2019年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子どもたちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。

同プロジェクトは、現在(2022年12月末時点)まで全国各地で累計50回のイベントを実施し、累計の参加人数が約4,300名に達しています。

2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。

 

【日本ペイント株式会社について】

本社所在地:東京都品川区南品川4-7-16

代表者: 代表取締役社長 喜田 益夫

事業内容: 建設用(建築・土木構造物)塗料、自動車補修用塗料の製造および販売

公式サイトURL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/

 

【お問い合わせ先】

日本ペイント株式会社 広報部 柳谷・為岡

TEL:03-5479-3616  E-mail: nptumarkpr@nipponpaint.jp