神奈川県藤沢市の”農と食と暮らし”の共有型交流拠点「御所見 HASEBE-LAB HOUSE」で地域活性
~慶応義塾大学の古民家再生イベントに塗料を協賛~
- HAPPY PAINT PROJECT
2022/09/08
建築用塗料を手掛けている日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの所在地である神奈川県藤沢市で開催された、”農と食と暮らし”の共有型交流拠点「御所見 HASEBE-LAB HOUSE」の 内装イベントに協賛し、当社の内装用水性塗料を提供しました。
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスがある藤沢市遠藤・御所見地区は、歴史と伝統のある美しい景観を有する農村地域です。地域の”農・食・人の絆のある暮らしの豊かさ”を次世代に繋げていくことを目的に、藤沢市御所見地区・慶應義塾大学・慶應SFC三田会の域産官学連携に よる取り組みを実施しています。
塗料を提供した昭和33年建築の古民家は、現代及び将来型の”暮らしモデル拠点”として再生し、地域との持続的なコミュニティ構築を目指しています。
内装イベントには、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス長谷部葉子研究会の学生と当社スペシャルアンバサダーSHOGEN氏が参加しました。古民家の素材や独特の味わいを活かしながら、平面に濃淡や陰影を与えることができる特殊効果ペイント「ニッペパーフェクトインテリアEMOシリーズ」を使用し、玄関入口・通路、和室の大広間、キッチン&ダイニング、トイレを塗装しました。
農村地域特有の文化や習慣を反映した古民家に、現代的な息吹と異文化の視点を吹き込むことで、子どもから、大学生、高齢者までの幅広い世代と文化を超えた「これからの魅力的なコミュニティが創出される拠点」が誕生しました。
今回のイベントが、地域や学校、社会との持続的なコミュニティ形成を活気づけ、共有型交流拠点から文化の継承に繋がるきっかけとなることを期待しています。
当社は、今後もペイントを通じて新たな価値を生み出し、社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。
【イベント開催概要】
■イベント名 : 御所見 HASEBE-LAB HOUSE 内装ペイント
■開催日時 : 2022年7月12日(火)
■場所 : 神奈川県藤沢市内
■主催 : 藤沢市御所見地区・慶應義塾大学・慶應SFC三田会
■協賛 : 日本ペイント株式会社
■提供塗料 : ニッペパーフェクトインテリアEMO flow:カラー 秋景、陽光、ニッペパーフェクトインテリアEMO Silk:カラー 暁
http://emo-paint.com/series/
【報道機関からのお問い合わせ先】
日本ペイントホールディングス株式会社 広報部 趙、阿部
TEL:050-3131-7416 Email:nphd-kouho@nipponpaint.jp
【製品に関するお問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 営業本部マーケティング部
TEL:03-3740-1488 Email:nptumarkpr@nipponpaint.jp