HAPPY PAINT PROJECT~きよとこ清原マルシェでワークショップを行いました~

  • HAPPY PAINT PROJECT

2025/10/16

日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は9月27日(土)に栃木県宇都宮市 清原中央公園で開催された「きよとこ清原マルシェ」(主催:宇都宮市 以下、本イベント)にて当社の塗料を用いてペイントワークショップを行いました。


LRT(Light Rail Transit)沿線のさらなる賑わいの創出や交流の促進を目的として開催された本イベントに、清原工業団地に工場を構える当社が参画することで、地域の方々にペイントの楽しさを知っていただくことを狙いとしています。

本イベントには今年で3年連続3回目の参画となりました。
■ 昨年のワークショップの様子はこちら
 


イベント告知ポスター


当日は天候に恵まれ、暑さも感じられる中、未就学児から小学校高学年まで幅広い年齢の子どもたち約80名が、透明なフィルムにペイントを行いました。参加した子どもたちは、絵を描くスペースを譲り合いながら楽しくアートを行い、まっさらだったフィルムはあっという間にカラフルなフィルムに生まれ変わりました。




学校の授業などで絵具に慣れており、塗料に初めて触れる子どもからは「絵具とは違うの?色がとっても濃い!」など新鮮な感想がありました。今回のワークショップが子どもたちや保護者の皆さまの思い出となることを願います。当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。


【開催概要】
イベント名:きよとこ清原マルシェ「透明なフィルムに思いっきりペイントアートを描いてみよう!」ペイントワークショップ
開催日時:2025年9月27日(土)
場 所 :清原中央公園 芝生ひろば
主 催 :日本ペイント株式会社
 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、全国各地で地域貢献のために、さまざまなペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちの思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。同プロジェクトは、現在(2025年9月末時点)まで全国各地で累計189回のイベントを実施し、累計の参加人数が約12,200名に達しています。また、2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。
CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
 

HAPPY PAINT PROJECT Instagramアカウントもぜひご覧ください。
@happypaintproject_nipponpaint


【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・山岡
TEL:03-5479-3616  E-mail: nptumarkpr@nipponpaint.jp