• 日本ペイントHOME
  • トピックス
  • HAPPY PAINT PROJECT ~【創立150周年記念】滋賀県の長浜市立北郷里小学校で 教室壁面へのペイントイベントに協力しました~

HAPPY PAINT PROJECT
~【創立150周年記念】滋賀県の長浜市立北郷里小学校で
教室壁面へのペイントイベントに協力しました~

  • HAPPY PAINT PROJECT

2025/08/21

日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、2025年7月19~20日に滋賀県の長浜市立北郷里小学校(以下、同校)で開催された、教室壁面へのペイントイベント(以下、本イベント)に塗料を提供いたしました。

 

本イベントを主催した滋賀県塗料商業会(以下、同会)は、平成24年から毎年、幼稚園や学校などの公共施設に対し、塗料や副資材の無償提供および塗装指導を行っており、今年度は当社と協同し取り組んでいます。

 

今年、同校が創立150周年を迎えることを記念し、記念事業の一貫として教室の壁へのペイントイベントが企画されました。同会および川北塗料株式会社(以下、同社)、当社も企画に賛同し、塗料提供および施工指導を行いました。普段児童が使用している教室の壁を塗り替え、「塗料の機能性や塗装の楽しさ」を知っていただくことを目的として開催されました。

 


  
2日間のイベントには、児童および保護者や地域の方など約200人が参加しました。同会および同社、当社京滋営業所・大阪営業所の社員が塗装方法をレクチャーし、参加者は教室の壁や廊下を白色の塗料でペイントしました。参加者は楽しんで塗装をしている様子で、1日目に参加された児童からは、「楽しい!日曜日も参加したい!」との声もありました。2日間で校内の壁面がきれいに塗り替えられ、150周年記念として思い出に残るイベントになりました。

 


同校の先生からは「皆さまのご協力のもと、子どもたちとその保護者が一緒になって作業することで、親子のふれあいや学校への愛着が深まる大変有意義な時間となりました。また今回の塗装によって、壁面が明るく美しくなり、校舎全体の雰囲気も一段と活気に満ちたものとなりました。子供たちが気持ちの良い教室で2学期からの学校生活を迎える準備が整い喜んでおります。心から感謝申しあげます」と感想をいただきました。

 

当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。


【開催概要】
イベント名:創立150周年記念事業「親子環境整備作業」
主催:北郷里小学校150周年記念事業実行委員会、滋賀県塗料商業会(内装塗替え支援事業)、日本ペイント株式会社
協賛・協力:滋賀県塗料商業会(川北塗料株式会社)
内容:児童による教室の壁へのペイント
日時:2025年7月19~20日
場所:長浜市立北郷里小学校 (滋賀県長浜市春近町353)
参加人数:約200名
被塗物:教室の壁面 
提供塗料:水性ケンエース(製品ページはこちら

 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、全国各地で地域貢献のために、さまざまなペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。同プロジェクトは、現在(2025年6月末時点)まで全国各地で累計171回のイベントを実施し、累計の参加人数が約10,900名に達しています。また、2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。

 

CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/

 

HAPPY PAINT PROJECT Instagramアカウントもぜひご覧ください。
@happypaintproject_nipponpaint

 

 
【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・吉本
TEL:03-5479-3616  E-mail:nptumarkpr@nipponpaint.jp