• 日本ペイントHOME
  • トピックス
  • HAPPY PAINT PROJECT~こんなにキレイになりました!エーエスペイント株式会社が小学校校内通路のイラストをボランティア塗装しました~

HAPPY PAINT PROJECT~こんなにキレイになりました!エーエスペイント株式会社が小学校校内通路のイラストをボランティア塗装しました~

  • HAPPY PAINT PROJECT

2025/08/18

日本ペイント株式会社のグループ会社であるエーエスペイント株式会社(本社:愛知県豊明市、社長:大垣敦、以下、当社)が、「HAPPY PAINT PROJECT」の一環として、6月12日(木)~13日(金)に、愛知県豊明市立沓掛小学校(以下、同校)の通路イラストの再塗装ボランティアを行いました。



校内通路に描かれた「かたつむり」と「かめ」の可愛らしいイラストは、20年以上前に卒業生や保護者たちによって描かれたもので、現在でも児童たちに親しまれている同校の大切なシンボルです。しかし、長年の風雨や通行による摩耗によって、色あせや汚れが目立ち、劣化が進んでいました。「このイラストをもう一度、子どもたちの笑顔につながるように再塗装したい」。そんな思いを抱いた同校の先生からご相談をいただき、臭いがほとんどなく、学校施設にも安心して使用できる水性塗料で再塗装することが決定いたしました。

塗装前の洗浄では、当社と同じく豊明市に本社を構える施工店 株式会社GL様にご協力いただきました。


塗装の前の洗浄はとても大事な工程です


当日、同校の先生たちやお手伝いに駆けつけていただいたPTAの方々、そして当社社員で協力し、イラストの輪郭や色を丁寧に塗り直していきました。塗装中には、通りがかった児童たちから「わあ、すごくきれいになっている!ありがとう!」といった感動の声が聞こえてきました。また、実際に塗装されていた方も「全然臭くないですね!これなら安心して作業できますね」と、塗料についてもご好評の声をいただきました。塗装が完了した後には、先生からも「想像以上に明るくなって、まるで新しい通路のようです。本当にありがとうございます」という感謝の言葉がありました。



当社は今後も、地域社会に根ざし、ボランティア活動や教育支援など、未来を担う子どもたちを応援する取り組みを積極的に行ってまいります。
 

【開催概要】
イベント名:「こんなにキレイになりました」
主催: 愛知県豊明市立沓掛小学校
協賛:エーエスペイント株式会社、株式会社GL
日付:2025年6月12日(木)~13日(金)
場所:愛知県豊明市立沓掛小学校内の通路(〒470-1101 愛知県豊明市沓掛町一之御前16)
参加人数:約12名
 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、全国各地で地域貢献のために、さまざまなペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。同プロジェクトは、現在(2025年6月末時点)まで全国各地で累計171回のイベントを実施し、累計の参加人数が約10,900名に達しています。また、2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。
CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
HAPPY PAINT PROJECT Instagramアカウントもぜひご覧ください。
@happypaintproject_nipponpaint


【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・山岡
TEL:03-5479-3616  E-mail:nptumarkpr@nipponpaint.jp