• 日本ペイントHOME
  • トピックス
  • HAPPY PAINT PROJECT ~ひなたペイント様が主催する 奈良県の大和高田市立高田小学校で開催された 校舎の壁へのペイントイベントに塗料を提供~

HAPPY PAINT PROJECT
~ひなたペイント様が主催する
奈良県の大和高田市立高田小学校で開催された
校舎の壁へのペイントイベントに塗料を提供~

  • HAPPY PAINT PROJECT

2024/12/13

日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、2024年11月28日に奈良県大和高田市の大和高田市立高田小学校(以下、同校)で開催された、校舎の壁へのペイントイベント(以下、本イベント)に塗料を提供いたしました。

 

本イベントは、奈良県内に5つの営業所を構える塗装会社の株式会社 hinata(屋号:ひなたペイント、本社:奈良県北葛城郡、代表:斉藤大信、以下同社)が主催し、同社の地域貢献活動の一環として開催されました。卒業記念事業として、同校児童が校舎の廊下の壁をペイントする催しで、慣れ親しんだ校舎をきれいにし、さらに大切にしていくという心を育成するとともに、子どもたちの教育環境を整備することを目的としています。

 

イベント当日は、同校6年生の児童約80名が、同社の塗装職人から塗装手順やコツを学んだ後、壁をペイントしました。児童は普段なかなか触れることの少ない塗料やローラー、刷毛を使い、一生懸命にそして楽しみながらペイントを行いました。元々グレーと白だった壁が薄緑色に統一され、校舎がとても明るくなりました。

 

 

同校児童からは、「最後に自分たちで学校をきれいにできてうれしかった」「お絵描きしながら塗装できて楽しかった」と感想がありました。
また、同社代表の斉藤様からは「学校を自分で塗装するというのはあまりない経験だと思うので、喜んでいただいてうれしく思います。6年間過ごしてきた校舎がきれいになり、ずっと残るのですごくいい経験だと思います」とコメントがありました。

 

 

当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。

 

【開催概要】
イベント名:大和高田市立高田小学校ペイントプロジェクト
主催:株式会社 hinata(https://hinata-paint.com/
協力:日本ペイント株式会社
内容:同社および同校児童による校舎廊下の壁へのペイント
日時:2024年11月28日(木)
場所:大和高田市立高田小学校(〒635-0091奈良県大和高田市大中東町5-15)
被塗物: 校舎廊下参加者:約80名
提供塗料:水性ケンエース(製品ページはこちら

 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。同プロジェクトは、現在(2024年9月末時点)まで全国各地で累計107回のイベントを実施し、累計の参加人数が約8,100名に達しています。また、2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。

 

CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/

 

HAPPY PAINT PROJECT Instagramアカウントもぜひご覧ください。
@happypaintproject_nipponpaint 
 

 

【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・吉本
TEL:03-5479-3616  E-mail:nptumarkpr@nipponpaint.jp