JR高円寺駅の高架下が当社の塗料で彩られました

  • HAPPY PAINT PROJECT

2024/04/03

日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、社長:喜田益夫)は、さまざまな場所で壁画(ミューラル)を制作し、日常の中で触れられる芸術をまちに広げる活動を応援しています。この度、高円寺のまちづくりに取り組む団体「みんなのまちアート実験室」が展開する「100♡KOENJI」プロジェクトに塗料を提供いたしました。


「100♡KOENJI」とは、2022年に開業100周年を迎えたJR高円寺駅の今を未来まで届けるために、高円寺を愛する高円寺住民が立ち上げたプロジェクトです。駅高架下施設である高円寺マシタの通路にアートを制作し、「高円寺らしさ」を表現することで、通った方々が楽しめる通路空間となりました。
「高円寺マシタ」に描かれた新作ミューラルアートのコンセプトは「みんなで育てるパブリックアート」です。展示されるだけのアート作品ではなく、地域の方々が関わり育て続けるパブリックアートとして、アート作品には一般公募で応募いただいた地域住民の方々の姿(人型)を背景画に埋め込む手法で制作されました。


アート作品名「100♡KOENJI」




 

アートの完成をお祝いするお披露目イベントが3月9日(土)に開催され、DJライブや阿波踊り特別公演が行われました、当日は、高円寺マシタに出現した色鮮やかな床アートを一目見ようと、たくさんの方々がイベントに参加しました。




地域住民が参画し出来上がったアートが、たくさんの方の目に触れ、愛されることを願っております。当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。
 

【高円寺マシタについて】
「高円寺」に暮らす人々が紡いできた文化を大切にしながら「高円寺らしさ」をこれからもつないでいく場所でありたいという想いを込めた施設です。
運営会社:株式会社ジェイアール東日本都市開発
住  所:東京都杉並区高円寺南三丁目70-1
公式HP:https://www.jrtk.jp/koenji-mashita/
 

【100♡KOENJIプロジェクトについて】
2022年に開業100周年を迎えたJR高円寺駅。変化する激動の時代、高円寺には「高円寺らしい」としか言いようのないさまざまなカルチャーや多様な価値観がミックスした魅力が育っています。街の今を未来まで届けるため、また守りながら進化し続けていくため、高円寺を愛する高円寺住民が立ち上げたプロジェクトです。
「100♡KOENJI」公式Instagramアカウント:@machi_art_expt       
主  催:みんなのまちアート実験室
     代表・プロデューサー:大黒 健嗣
空間提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発
塗料提供:日本ペイント株式会社
 

【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・山岡
TEL:03-5479-3616  E-mail: nptumarkpr@nipponpaint.jp