きよとこ清原マルシェでワークショップを行いました

  • HAPPY PAINT PROJECT

2023/10/06

日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は9月27日~10月1日に栃木県宇都宮市 清原中央公園で開催された「きよとこ清原マルシェ」(主催:宇都宮市)に出展しました。清原工業団地には当社の栃木工場が立地しており、LRT(Light Rail Transit)開業に伴う本イベントに社員が参画し、地域の方々にペイントの楽しさを知ってもらうことを目的とし、9月30日にはペイントワークショップも実施しました。

 


イベント当日は、「すきなくだもの」をテーマに、17色の色とりどりの塗料を用いて、未就学児から小学校高学年まで幅広い年齢の子どもたち約40名がキャンバス地にペイントを行いました。くだものの種まで細かく表現する子や、くだものに顔をつける子など、子どもたちの創意工夫を凝らした可愛らしいアートが完成しました。

 

 

   

完成したくだものでいっぱいのキャンバス地は、10月9日(月)まで清原地区市民センター(清原地区会館)に展示されております。お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください。

 

 

今回のワークショップが子どもたちや保護者の皆さまの思い出となることを願います。当社は、今後もペイントを通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。

 

【開催概要】
イベント名:きよとこ清原マルシェ「大きなキャンバスに思いっきりペイントアートを描いてみよう!」ペイントワークショップ
開催日時:2023年9月30日(土)
場 所 :清原中央公園 芝生ひろば
主 催 :日本ペイント株式会社

 

【HAPPY PAINT PROJECTについて】
日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。
同プロジェクトは、現在(2023年9月末時点)まで全国各地で累計66回のイベントを実施し、累計の参加人数が約5,330名に達しています。
2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。
CSR活動URL:https://www.nipponpaint.co.jp/csr/
 
【お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報部 柳谷・山岡
TEL:03-5479-3616  E-mail: nptumarkpr@nipponpaint.jp