精密機器製造工場クリーンルームに最適な塗料
「ハイポン20デクロ クリーンルーム用」発売のご案内
- 製品
2023/09/22
日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、社長:喜田益夫、以下、当社)は、各種建築材料から放出される揮発性ガス(以下、アウトガス)が半導体などの電子機器に付着すると製造時の不具合の原因となる可能性が高いことに着目し、アウトガスの放散速度を速めることにより精密機器製造時のアウトガス汚染を防ぐクリーンルーム用変性エポキシ樹脂下塗り塗料「ハイポン20デクロ クリーンルーム用」(以下、本製品)を9月22日に発売しますのでお知らせします。
本製品開発の背景として、昨今、国内では半導体工場の新設が活発となり、塗膜から放散されるアウトガスを抑制するクリーンルーム向けさび止め塗料の需要の高まりがあります。電子機器は通常よりも微粒子成分が少なくなるよう管理されたクリーンルームで製造されるため、アウトガスの抑制が重要となるからです。
そこで本製品はアウトガスの放散速度を速めることで汚染を抑制し、そのような環境でも安心してご採用頂けるよう、「精密機器工場向けクリーンルーム用塗料」として開発されました。本製品は従来品「ハイポン20デクロ」の付着性能や防錆性能を踏襲し、アウトガス放散速度データを備えた専用製品であるため、採用製品のデータ測定等の工数が削減され、お客様の業務効率化にも貢献します。
■ 製品名:クリーンルーム用変性エポキシ樹脂下塗り塗料
「ハイポン20デクロ クリーンルーム用」
■ 発売日:2023年9月22日(金)
■ 特長
・クリーンルームに影響を及ぼす揮発性ガスの炭化水素ガスやアンモニアガスを早期に放出し、アウトガス汚染を抑制します。
・刷毛塗装、ローラー塗装、エアレス塗装性はいずれも良好です。
・変性エポキシ樹脂塗料であり、2種ケレン面にも優れた防錆性と密着性を示します。
・JIS K 5551 構造物さび止めペイント C種 1号2号 相当の性能を持っています。
・ホルムアルデヒド放散等級はF☆☆☆☆です。
■ 主な用途
アウトガス発生量早期放散及び防食性が要求される個所の下塗り
【製品概要】
製品の容量:20㎏(塗料液17㎏:硬化剤3㎏)
製品の色相:グレー
材工共設計価格(施工面積300㎡以上):2,260円/㎡(1工程)
※アウトガス放散速度測定試験詳細については、当社営業までお問い合せください。
■製品ホームページ:https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/320/
【製品についてのお問合せ先】
日本ペイント株式会社 マーケティング本部 管理グループ
TEL:03-3740-1488 Email:nptumarkpr@nipponpaint.jp
【報道関係者からのお問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・為岡
TEL:03-5479-3616 Email:nptumarkpr@nipponpaint.jp