~卓球で“ヒト”と“ヒト”をつなぐ~
学校法人やしま学園 認定こども園やしま幼稚園にこども卓球台寄贈
- イベント
2023/05/18
日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、2023年4月24日に学校法人やしま学園 認定こども園やしま幼稚園にて、こども卓球台寄贈イベントを開催しました。こども卓球台の寄贈は日本ペイントグループが一丸となって2018年より行っている活動です。
寄贈セレモニーでは、日本ペイントグループ女子卓球チーム「日本ペイントマレッツ」の芝田沙季選手、元選手でありアンバサダーの打浪優さんと、チームのマスコットキャラクターであるマレットちゃんが登壇し、マレットちゃんの人形4体とマレットちゃんが描かれた紙ファイル等の記念品が贈呈されました。こども卓球台は角が丸く、また、通常の高さよりも10cm低く設計されているため、子どもに優しい造りになっています。
(写真左より)芝田沙季選手、打浪優アンバサダー、マレットちゃん
その後行われた卓球教室では、約60名の園児たちが初めての卓球に挑戦し、芝田選手と打浪アンバサダーからラケットの握り方や打ち方を一から学びました。小さな手で一生懸命ラケットを持ち、何度も選手らに握り方を教わる姿が印象的でした。
さらに、芝田選手と打浪アンバサダーのラリーを目の当たりにした園児たちからは、歓声が起こりました。最初は、ラケットを振るタイミングを合わせることが難しかった園児たちでしたが、芝田選手と打浪アンバサダーが手を取りながら教えていくにつれて、段々と打ち返すことができるようになっていきました。上手く打ち返した際には、園児たちはキラキラとした目で喜んでいました。
また、卓球体験を待っているグループは、「TANO」と呼ばれる非接触・非装着型モーショントレーニングツールを体験しました。これは、モニターの前に立って素振りをすることで、センサーが動作を認知し卓球などさまざまなスポーツができるプログラムです。
ゲーム感覚で元気いっぱいにラケットを振りました
坪井洋子園長からは、「卓球イベントはマレッツの選手が園児一人一人を上手に褒めてくれていたのが印象的でした。おかげで園児たちものびのびと卓球ラケットを振ることができました。マレットちゃんも来てくれて、卓球ゲーム(TANO)も斬新で園児たちが非常に喜んでおり本イベントを実施して良かったです」と喜びのコメントを頂きました。
当社は今後もさまざまな支援活動を通じて地域社会に貢献して参ります。
■当社CSR活動についてはこちら
■日本ペイントグループ女子卓球チーム部「日本ペイントマレッツ」についてはこちら
【「日本ペイントマレッツ」に関するお問い合わせ先】
日本ペイントコーポレートソリューションズ株式会社 マレッツ運営グループ 真野
TEL:06-6455-9141 FAX:06-6455-9278 Email:mallets@nipponpaint.jp
【その他お問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 広報室 柳谷・山岡
TEL:03-5479-3616 Email:nptumarkpr@nipponpaint.jp