岩手県一関市立千厩中学3年生が
母校への感謝の気持ちを込めて校舎の壁を抗ウイルス・抗菌ペイント

  • HAPPY PAINT PROJECT

2022/10/14

建築用塗料を手掛けている日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、以下、当社)は、岩手県一関市立千厩(せんまや)中学3年生が、母校への感謝の気持ちを込めて、校舎の壁を塗装する整備活動に協賛し、当社の抗ウイルス・抗菌塗料を提供しました。

 

 

「Send YELL Paint ~みんなの思いで彩ろう~」というテーマで取り組んだ活動は、校舎の各フロアの壁に抗ウイルス・抗菌機能を有する塗料「プロテクトン®インテリアウォールVK-500」を塗装し、同じ校舎内で生活する清明支援学校分教室の生徒と安心して生活できる環境を整えることと、校舎をきれいにして母校への感謝の気持ちを伝えることが目的で実施されました。
塗装作業は3年生約90名全員が参加し、1階から3階の教室前の廊下の壁を、細かい部分は刷毛で、大きな面はローラーを使って丁寧に塗装しました。また、塗装前には、塗装する箇所以外に塗料が付着しないようビニールシートで養生したり、表面に塗料がのりやすく、きれいな仕上がりになるよう壁面を紙やすりで削るなど、地元の塗装店のレクチャーを受けながら、一連の塗装体験を楽しみました。

 

 

塗料のやり方をレクチャー                塗らない場所をしっかり養生

 

ローラーや刷毛を使って丁寧に塗装

 

参加した生徒からは、「初めての塗装なので難しい部分もありましたが、塗り進めていくうちにコツを掴んで、楽しく塗装できました。」や「自分が3年間通ってきた校舎をきれいにすることができてうれしいです。」と満足した様子でコメントをいただきました。
今回の活動を通して、3年生の生徒たちは、みんなで一緒に取り組んだ貴重な思い出づくりとともに、これからもきれいになった校舎が残っていくことへの喜びになったといいます。

 

 

きれいに完成した廊下の壁

 

当社は、今後もペイントを通じて新たな価値を生み出し、社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。
 

【イベント開催概要】
■イベント名    :    Send YELL Paint ~みんなの思いで彩ろう~
■開催日時    :    2022年8月4日(木)
■場所    :    岩手県一関市
■主催    :    岩手県一関市立千厩中学校
■参加人数    :    約90名
■協賛    :    日本ペイント株式会社、株式会社大田中塗装店、サンリード東北株式会社
■提供塗料    :    プロテクトン®インテリアウォールVK-500 (製品詳細https://www.nipponpaint.co.jp/products/building/270/)


【HAPPY PAINT PROJECTについて】


日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。

同プロジェクトは、現在(2022年8月4日時点)まで全国各地で累計44回のイベントを実施し、累計の参加人数が約2,980名に達しています。
2019年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。

 

【報道機関からのお問い合わせ先】
日本ペイントホールディングス株式会社 広報部 趙、阿部
TEL:050-3131-7416 Email:nphd-kouho@nipponpaint.jp

【製品に関するお問い合わせ先】
日本ペイント株式会社 営業本部マーケティング部
TEL:03-3740-1488  Email:nptumarkpr@nipponpaint.jp