• 日本ペイントHOME
  • トピックス
  • 日本ペイント「HAPPY PAINT PROJECT」 塗料で個性を伸ばし、お互いを認め合う地域教育をサポート 熊本県NPO法人くまもとゼロスクールペイントイベントへの協賛

日本ペイント「HAPPY PAINT PROJECT」 塗料で個性を伸ばし、お互いを認め合う地域教育をサポート 熊本県NPO法人くまもとゼロスクールペイントイベントへの協賛

  • HAPPY PAINT PROJECT

2021/06/29

日本ペイントホールディングス株式会社のグループ会社で、建築用塗料を手掛けている日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、社長:喜田益夫、以下、当社)は、塗料を通じて社会に幸せをお届けする「HAPPY PAINT PROJECT」の一環として、この度、6月15日(火)に地域教育をサポートするため、熊本県にあるNPO法人くまもとゼロスクールにて行われたペイントイベントに協賛しました。

 

 くまもとゼロスクールは、公教育以外の教育の場「オルタナティブスクール」として、2019年に設立されました。現在、6歳から18歳まで、学校以外の場所で学びたい子供や不登校の子供が通っています。本イベントは、無限の可能性を持つ子供たちの創造力を引き出したいという想いから、NPO法人くまもとゼロスクールにより企画されました。塗料を使って一つの作品を作り上げることで、個性を伸ばし、お互いを認め合うことを目的としています。

 

 

 イベントには、同スクールに通う、約25名の小学生、中学生と当社スペシャルアンバサダーSHOGEN氏が参加しました。「自分の好きな生き物」をテーマに、同スクールの高さ約2.5m、幅約8mの校舎外壁とエントランス壁面に絵を描きました。下書きなしで描くことに、はじめは躊躇していた子供たちが、一人が描き始めると、続いて筆を取り、壁面はあっという間にカラフルな生き物で埋め尽くされました。子供たちからは、「うまく描けたか分からないけど、絵の仕上がりには納得できた」「手を使って描くと、自分の思った通りに描けて楽しい」といった、イベントを楽しむ声をいただきました。

 

 

 当社の水性塗料で彩られた校舎は、イベント実施後も、子供たちの手で、新たにカラフルな生き物が描き加えられ、近隣に住む地域の方たちにも笑顔を届けています。

 

 2017年から実施し始めた「HAPPY PAINT PROJECT」は、全国16都道府県に展開し、現在まで累計32回のイベントを実施し、参加人数が合計1400名以上に達しています。当社は、今後も「HAPPY PAINT PROJECT」の実施を通じて社会に幸せを届ける活動に取り組んでまいります。

 

イベント開催概要

  • イベント名:ペンキアートで個性を伸ばす教育 本当の自分を生きる学校『ゼロスクール』に通う子どもたちによる、エントランス壁画制作!
  • 開催日時:2021年6月15日(火)13:00~15:00
  • 場所:NPO法人くまもとゼロスクール 熊本県上益城郡御船町大字豊秋1874-3
  • 主催:NPO法人くまもとゼロスクール
  • 協賛:日本ペイント株式会社
  • 提供塗料:水性ファインSi

 

HAPPY PAINT PROJECTについて

 日本ペイント株式会社が「塗料を通じて社会に幸せをお届けする」というコンセプトで2017年から実施し始めたCSR活動です。この活動の一環として、当社とスポンサー契約を結んでいる日本ペイントスペシャルアンバサダーのSHOGEN氏とともに、全国各地で地域貢献のために、様々なペイントイベントも実施しています。イベントを通じて、地域活性化へのご支援、学校教育へのサポート、子供たちのいい思い出作り等、ペイントアートによる社会課題の解決、地域貢献とともにペイントの楽しさを世の中に伝え、新たな塗料・塗装文化の創造にも役立っております。

 

 

 同プロジェクトは、現在(2021年6月29日時点)まで全国各地で累計32回のイベントを実施し、累計の参加人数が約1,425名に達しています。

 2020年より「ペイントでハッピーをお届けしたい」という思いから、「HAPPY PAINT PROJECT」というプロジェクト名を付けております。

 

 

【報道機関からのお問い合わせ先】

日本ペイントホールディングス株式会社 広報部 杉、市村、大楽、趙 

TEL:050-3131-7416 Email:nphd-kouhonipponpaint.jp

 

 【製品に関するお問い合わせ先】

日本ペイント株式会社 販売本部マーケティング部 

TEL:03-3740-1488  Email:nptumarkprnipponpaint.jp