自動車補修用塗料・システム新商品
【次世代水性ベースコート「nax E3(イーキューブ)WB」・次世代コンピューター調色システム「nax E3カラボ」】発売のご案内
- 製品
2015/09/01
日本ペイントホールディングス株式会社(本社:大阪市北区、社長:田堂 哲志)のグループ会社で、主として汎用(建築用・重防食用・自動車補修用)塗料の製造・販売を手がける日本ペイント株式会社(本社:東京都品川区、社長:相田 新吾)は、2005年より展開しているE³(イーキューブ)コンセプト(作業性や仕上り品質の向上と環境配慮を両立する商品システムの総称)に基づき、次世代水性ベースコート「nax E³(イーキューブ)WB」及び次世代コンピューター調色システム「nax E³(イーキューブ)カラボ」を10月中旬に発売します。
当社のお客様であるカーディーラーやボディーショップは、年々強化される規制や環境意識の高まりへの対応を迫られる一方で、市況の低迷や人材難などにより、ますます経営環境が悪化しております。こうした状況に対応するために開発したのが、今回発売する2つの新商品です。環境配慮と同時に高い作業性と品質、経済性を兼ね備えており、次世代のグローバルスタンダードとなりうるトータル塗装システムです。
(1)お客様の安全性、経済性を追求し、塗装環境の改善と次世代の塗装スタイルを提案
次世代水性ベースコート「nax E³(イーキューブ)WB」
革新技術
- High Rheology Control Technology(ハイ・レオロジー・コントロール・テクノロジー)
-
- 高度な粘性制御技術が、最大の特長である「ウエットオンウエットプラス」「ミキシングフリー」を実現。
- (塗装前)高粘度で樹脂成分などが安定した状態にある。 → 沈降しづらく、ミキシングマシンが不要。
- (塗装時)空気圧により低粘度状態になる。 → 塗りやすく、溶剤塗料のような自然な塗装が可能。
- (塗着後)高粘度で安定した状態にすばやく戻る。 → タレにくく、ウエット状態での塗り重ねが可能。
製品特長
-
ウエットオンウエットプラス
ウエット状態での塗り重ねにより大幅な作業時間短縮を実現するとともに、ゴミ取り作業性や仕上がり確認のしやすさなどにも配慮した自然で柔軟な塗装感を両立。
-
ミキシングフリー
ミキシングマシン不要で省スペース・省コストに貢献。従来のような金属缶ではなく樹脂製容器を採用し、全く新しい塗装スタイルを提案。
-
高外観・高隠ぺい
新開発の特殊樹脂と高分散顔料の採用により高彩度・高発色・高濃度化を達成し、高い調色再現性と艶残りが良くすっきりした仕上がりを実現。
-
環境・法令対応
塗装作業に関連するほぼすべての環境法令に対応。また水性塗料ならではの低臭気が排気臭を大幅に低減し、作業者や周辺環境への配慮に貢献。
- 電子カタログ:
- イーキューブ WB
(2)調色はもっとラクになる。生産性向上と人材育成に貢献する新しい調色スタイルを提案
次世代コンピューター調色システム「nax E³(イーキューブ)カラボ」
革新機能
- あらゆる塗色に対応した最新カラーマッチング技術
- ソリッドや2コートメタリックはもちろん、国内外で採用が拡大するカラークリヤーや3コートパールも計算でき、幅広い塗色が調色可能。
- 配合情報が無いときも安心の柔軟な検索システム
- 測色データだけで近似色を検索して計算できるため、色コードがわからないときや配合情報が無いときも安心して調色可能。
製品特長
-
生産性向上
最新カラーマッチング技術を活用することで、調色時間を短縮。調色は最低量で繰り返し、できあがったら必要量までロスなく増量できるので、塗料のムダを低減可能。
-
人材育成効果
だれでもかんたんに操作可能で、初心者の習熟期間の短縮にも貢献。
-
調色ライブラリー作成でワンステップ上の工場へ
作成した配合は二次元バーコード付のオリジナル配合としてコレクション。自分だけの調色ライブラリーを充実させれば、次回以降の調色工程自体が不要に。
-
既存機器との連動による導入コスト削減
お求めやすいカラーセンサーとソフトウェアのみのセット販売。市販のPCや別売のnaxシナジースケールなどを活用して最新システムをご利用可能。
- 電子カタログ:
- イーキューブ カラボ
【リリースに関するお問い合わせ先】
日本ペイントホールディングス株式会社
総務部 広報担当マネージャー 木村 勝己
〒531-8511 大阪市北区大淀北2-1-2
TEL:06-6455-9141 FAX:06-6455-9278
【新製品に関するお問い合わせ先】
ナビダイヤル
TEL:0570-200-684